[ - ]
11月18日より始まりました
「ちかぷサアカス」
ちかぷとはアイヌ語で「鳥」という意味で、
昨年の「ちかぷ展」から丸一年、
新しいメンバーも増えて
にぎやかなサアカス団となって帰って来ました。
彩りかわいさ1.5倍増しの展示になっています。
それぞれの作品を説明しますと、
☆佐藤江里子さん:「とりたま」サアカスっぽく、カラフルに増殖!
☆筈尾由紀子さん:ご自身がお好きな本の挿絵のようにダンボールにアクリル絵具で描かれています。少しダークな幻想的な世界観に引き込まれます…。
☆Adrian Pinedaさん:アメリカから日本に来て約一年半。日本のアニメやビデオゲームが好きで、今回はポップなイラストを色鉛筆で描かれています。
☆えとぴりかさん:レジンやプラバン等を使って、キラキラ雑貨を作られています。
☆いしだゆいさん、いしだれんさん:小学生の姉弟です。ゆいさんはひばりのイラスト。れんさんは図鑑を見ながら「とりのぬりえ」を制作。ほのぼのほっこり癒されます。
そんな、ゆかいな仲間たちの作品をぜひ観にいらしてくださいね!
11月28日まで開催中です☆☆